フランス文化が彩る秋の富岡 「富岡製糸場フランスウィーク2025」開催・群馬県富岡市

富岡市

 

世界遺産・富岡製糸場で、シルクを通じて築かれた“日仏の絆”を感じるイベント「富岡製糸場フランスウィーク2025」が、11月4日(火)から30日(日)まで開催されます。

明治初期、フランス人技師ポール・ブリュナの指導のもとに建設された富岡製糸場。フランスとの交流を礎に、富岡は日本の近代化を支えたシルク産業の拠点として発展しました。ブリュナの生誕地・ブール・ド・ペアージュ市との友好都市締結10周年を記念する今回のイベントでは、フランス文化が香る多彩な企画が行われます。

期間中は、特別展「日仏交流が織りなすシルクの魔法」を開催。富岡とフランスのシルク文化の歴史から未来への展望を紹介します。さらに、11月22日(土)・23日(日)には、富岡製糸場前広場で「フレンチ・マルシェ」と題した特別イベントを実施。フランス音楽のコンサートや食文化、スポーツを融合させた賑やかな催しが予定されています。

また、富岡市内では「富岡クレープ」の食べ歩きフェアも同時開催。製糸場を中心に、街全体がフランスのエスプリに包まれます。

 

開催概要

イベント名:富岡製糸場フランスウィーク2025
会期:2025年11月4日(火)~11月30日(日)
時間:9:00~17:00
会場:富岡製糸場および富岡市内各所
特別開催:11月22日(土)・23日(日)フレンチ・マルシェ&コンサート
詳細:富岡製糸場 公式HP

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 富岡市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=404