【横浜・三溪園】秋を彩る伝統の花々「菊花展」開催(10/26~11/24)― 横浜市最大規模の菊の祭典、約240点が庭園を彩る ―・神奈川県横浜市
横浜市
横浜市中区にある国指定名勝「三溪園」では、2025年10月26日(日)から11月24日(月・祝)まで、横浜市最大規模を誇る「菊花展」が開催されます。
1964年から続く伝統ある展示会で、神奈川県内の名人たちが丹精込めて育て上げた大菊、江戸菊、懸崖(けんがい)など、約240点の菊花が園内を鮮やかに彩ります。
期間中は、菊の魅力をより深く味わえる関連イベントも実施。名人たちによる「見どころトーク」では、菊の栽培技術や歴史をわかりやすく紹介します。また、重要文化財・旧矢箆原家住宅(合掌造り)の中では、フラワーデザイナー五十嵐道子氏による菊花を使ったフラワーアレンジメントが展示され、伝統と現代の美が調和する空間を演出します。
秋の三溪園は、ススキやアザミ、ノギクなどの秋草が咲き誇り、紅葉とともに趣ある日本庭園の風景を楽しめる季節。秋の風情とともに、職人の技が光る菊花の世界をじっくりとご堪能ください。
【開催概要】
開催期間:2025年10月26日(日)~11月24日(月・祝)
開園時間:9:00~16:00
入園料:無料(別途入園料が必要)
会場:中央広場、正門藤棚広場、旧矢箆原家住宅
所在地:神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
公式サイト:https://www.sankeien.or.jp/
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 横浜市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=867