横浜ベイエリアが赤に染まる!9月9日は「救急の日」 あんしん救急ライトアップキャンペーン 「ぼうさい縁日!!」も同時開催・神奈川県横浜市
横浜市
毎年9月9日は「救急の日」。救急車の赤い光にちなんで、横浜ベイエリアの名所や建物が赤くライトアップされます。
赤く染まった夜景はいつもの横浜とはひと味違う幻想的な雰囲気。観光やお散歩のついでに立ち寄ってみるのもおすすめです。
期間は9月5日(金)から9日(火)まで。横浜市庁舎や神奈川県庁本庁舎、横浜税関(クイーンの塔)、横浜美術館、マリンタワー、大観覧車「コスモクロック21」など、人気スポットが続々と赤に彩られます。
さらに、ライトアップの写真を撮って、9月20日(土)に横浜市民防災センターで開かれる「ぼうさい縁日!!」の救急ブースで提示すると、抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンスも!
「ぼうさい縁日!!」も同時開催
防災をもっと身近に楽しめるイベント「ぼうさい縁日!!」が9月20日(土)に開催されます。
非常食の試食や消防車の展示、こども用防火服の試着体験など、大人から子どもまで夢中になれるコンテンツが盛りだくさん。縁日ブースも登場し、家族みんなで一日中楽しめます。
【日時】令和7年9月20日(土)10:00~15:00
【会場】横浜市民防災センター
いつもの横浜が赤に染まる特別な数日間。夜の街歩きに出かけながら、防災や救急について考えるきっかけにしてみませんか?
詳細はこちら
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 横浜市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=867