【ふるさと納税返礼品に登場!】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』ギフトカードで魔法の体験を・東京都港区
港区
圧巻の魔法演出と感動の物語で話題を集める舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。公演回数1,200回を突破し、累計観客数は120万人を超える人気作を観劇できるギフトカードが、港区ふるさと納税の返礼品として登場しました。
寄付者へのお礼として贈られるのは、観劇体験をプレゼントできる「ハリー・ポッター ギフトカード」。誕生日や記念日の贈り物としてもぴったりで、港区が新たに開始した“体験型返礼品”のひとつです。
カードは「プラチナ」「ゴールド」「ブラック」「ふるさと納税特別ギフト」の4種類。寄付額に応じて、対象席種や利用範囲が異なります。すべてデジタルギフトでのお届けとなり、受け取った方は自由に公演日や席を選択可能です。
有効期限は6か月で、3か月ごとに新しいカードを発行。魔法の舞台体験を、自分用にも大切な人への贈り物にもご活用いただけます。
【提供開始日】2025年10月1日(火)
【申込サイト】
▶ ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13103/6760435
▶ ふるなび
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=631
【舞台ギフトカード詳細】
▶ 公式サイト
https://tickets.tbs.co.jp/tbs/campaign/hp_gift/
【港区ふるさと納税について】
▶ 港区公式サイト
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankouseisaku/furusatonouzei-kifu.html
寄付額:20,000円~63,400円(カード種別による)
有効期限:発行から6か月
「ふるさと納税制度」とは?
「ふるさとを応援したい、ふるさとに貢献したい」という想いを、寄附金という形で町を応援して
いただくものです。
寄附をしていただいたときに、現在住んでいる市区町村に納める住民税などが軽減される制度です。
(詳しくは、総務省ふるさと納税ポータルサイト等でご確認ください)
総務省ふるさと納税ポータルサイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 港区 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=739