食品ロス削減へ!レシピコンテストを初開催・神奈川県小田原市
小田原市
まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」。日本全体で年間約464万トンにものぼるといわれています。そんな課題に目を向け、楽しみながら食品ロス削減を考える取り組みとして、小田原市が初めて「食品ロス削減レシピコンテスト」を開催します。
募集するのは、家庭でできるアイデア料理。
「使わない部分も活用部門」 … 野菜の皮や芯など、普段は捨ててしまいがちな部分を工夫したレシピ
「残った料理をリメイク部門」 … 食べ残しや余ったおかずを美味しくアレンジするレシピ
応募資格は市内在住・在勤・在学の方で、小学生の部と一般の部に分かれて審査されます。応募は8月1日(金)~9月30日(火)まで、市のホームページや郵送・メールで受け付け中。完成写真の添付もお忘れなく。
審査のポイントは、食品ロス削減の効果、創意工夫、実践しやすさ、そして見た目や美味しさ。結果は10月30日(木)の「食品ロス削減の日」に市ホームページで発表され、各部門の優秀作品にはキッチングッズなどの賞品が贈られます。
家庭でできる小さな工夫が、未来の持続可能な社会につながります。ぜひ、あなたのアイデアを応募してみませんか?
■募集期間:2025年8月1日(金)~9月30日(火)必着
■賞品:各部門の優秀作品にキッチングッズなど
■詳細:小田原市公式サイト (別リンク・別ウィンドウで開きます)
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 小田原市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=900