古九谷焼のふるさとで楽しむ「十万石まつり」・石川県加賀市
加賀市
石川県加賀市・大聖寺で行われる「十万石まつり」は、地域の産業の発展と繁栄を祈る伝統行事です。
祭りでは、大聖寺藩祖・前田利治公を偲び、初日の夜に約100個の提灯を取り付けた「万燈みこし」が登場。幻想的に光るみこしの姿が、町をやさしく照らします。
祭り期間中は、地域ならではの出店やイベントもあり、子どもから大人まで楽しめる内容です。
光と伝統が織りなす幻想的なお祭り。ぜひ家族や友人と、秋の大聖寺の町を歩きながらお楽しみください。
開催概要
開催日:2025年9月13日(土)・14日(日)
時間:1日目 10:00~21:00頃、2日目 10:00~20:00頃
会場:加賀市役所前広場(石川県加賀市大聖寺南町ニ41)
問い合わせ:十万石まつり実行委員会(大聖寺地区会館内)0761-72-0463 ※祭り直前のみ対応
公式Instagram:十万石まつり
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 加賀市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1323