都心から最速15分、梨の名産地で今が旬「まつどの梨®」もぎとり体験がスタート・千葉県松戸市

松戸市

 

都心から電車で約15分とアクセス抜群の松戸市では、毎年恒例の梨の収穫シーズンが始まりました。松戸は、全国一の梨産地・千葉県の中でも「二十世紀梨」発祥の地として知られ、甘くてジューシーな“まつどの梨®”が人気です。

収穫体験や直売が楽しめる梨園は市内に44軒あり、8月上旬から10月上旬まで旬の梨を味わうことができます。収穫初期には「幸水」、後半には「新高」など、時期により品種も変化。直売所や収穫体験では、採れたての「朝もぎ」の梨を味わえるのが魅力です。

特に国道464号沿いの“梨街道”には梨園が集中しており、週末には多くの来園者で賑わいます。

 

【概要】
開園時期:2025年8月上旬~10月上旬(※梨がなくなり次第終了)
入園:無料
もぎとり価格:1kgあたり950円(税込)
場所:松戸市内 高塚・五香・金ケ作・六実地区など(全44園)
詳細・最新情報:松戸市観光協会 公式サイト
https://www.matsudo-kankou.jp/pears/

※混雑や完売、臨時休園の可能性があるため、事前に各園への問い合わせがおすすめです。

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 松戸市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=56