記念すべき第70回目の開催!約1万発の花火とドローンが夜空を彩る「とりで利根川大花火」・茨城県取手市

取手市

 

茨城県取手市で長年親しまれてきた夏の風物詩、「とりで利根川大花火」が、2025年8月9日(土)に開催されます。今年で70回目を迎える節目の年。例年以上に豪華な演出が予定されており、約1万発の花火とともに、昨年好評を博したドローンショーも再び実施されます。

会場となるのは、取手駅からもアクセスしやすい取手緑地運動公園。利根川の河川敷を舞台に、夜空を華やかに彩る花火の数々が打ち上げられます。プログラムは午後7時からスタートし、約1時間20分のあいだ、光と音の競演が続きます。

ドローンショーは約15分間を予定。LEDを搭載した無数のドローンが立体的な動きを見せ、花火とはひと味違った演出で観客を魅了します。

 

【イベント概要】
・イベント名:第70回とりで利根川大花火
・開催日  :2025年8月9日(土)午後7時〜8時20分(予定)
※荒天時は翌日10日(日)に延期
・会場   :取手緑地運動公園(茨城県取手市取手1丁目)
・打ち上げ数:約1万発
・ドローンショー:約15分間

【公式情報】

■取手市ホームページ「第70回とりで利根川大花火を開催します」
https://www.city.toride.ibaraki.jp/sanshin/bunkakatsudo/kanko/tonegawahanabi/70hanabi.html

■取手市観光協会ホームページ
https://toride-kankou.net/

記念すべき70回目の夏の夜、取手の空に広がる光と音の芸術。家族や友人と一緒に、忘れられない夏のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 取手市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=202