伝統行事「日向の虫送り」が今年も開催・神奈川県伊勢原市
伊勢原市
神奈川県伊勢原市に伝わる伝統行事「日向の虫送り」が、2025年7月20日(日)に開催されます。
「虫送り」とは、田畑を荒らす害虫を追い払い、豊作を祈願するために全国各地で行われていた農村の伝承行事で、日向地区では江戸時代から続く貴重な風習として現在も受け継がれています。
当日は15時に日向薬師に集合し、地域住民らが松明を手に田畑を練り歩きます。幻想的な松明の炎とともに、五穀豊穣を願う祈りの儀式を体験できる貴重な機会です。
参加は無料で、松明を持つ場合のみ500円(中学生以上)の費用がかかります。ご家族やご友人と一緒に、地域に息づく伝統文化に触れてみてはいかがでしょうか?
【開催概要】
■日時:2025年7月20日(日)15:00~
■集合場所:日向薬師(神奈川県伊勢原市)
■参加費:無料(※松明持参の場合は500円/中学生以上)
■お問合せ:日向の虫送り保存会事務局(山口) 090-3407-3205
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 伊勢原市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=915