雪に包まれた飛騨の街並みが優しい光に照らされる ~200年以上続く冬の幻想的な伝統行事「三寺まいり」~・岐阜県飛騨市
飛騨市
2025年1月15日(水)に岐阜県飛騨市の中心市街地で開催されます。飛騨古川では「嫁を見立ての三寺まいり」と唄われており、縁結びの行事としても知られています。
当日は、正午からまつり広場で飛騨のグルメが堪能できる「門前市」も開かれます。
瀬戸川と白壁土蔵街に並べられる千本ろうそく、市街地の通りに並べられる2mの雪像ろうそくなどで、極寒の冬に飛騨古川の情緒ある町並みが優しい灯りで幻想的に彩られます。
■開催日
2025年1月15日(水) (毎年1月15日の固定日)
■会場
岐阜県飛騨市古川町市街地
■詳細
飛騨市観光サイトをご覧ください(別ウィンドウで開きます)
https://www.hida-kankou.jp/
■2025年三寺まいりのチラシ
https://prtimes.jp/a/?f=d120394-78-37ff6c2faa63d37ea94b8c20ab5c06a5.pdf
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 飛騨市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1460