開運祈願!鳥取のパワースポット鳥取県が誇る開運スポット!・鳥取県

鳥取県

 

年末年始に訪れたい!開運スポットをご紹介!

■多鯰ヶ池弁天宮

鳥取砂丘のそばにある多鯰ヶ池は「お種さん」の伝説の舞台。昔、長者に仕えた使用人のお種は、仲間の誰かが「うまいものを食べたい」というと、決まって甘い柿の実を持ってきたという。ある時、お種の後をつけた者が、お種が白蛇の姿になって多鯰ヶ池の小島に渡り、そこの柿の実をもいでいる様子を見てしまった。それ以降お種は現れず、憐れんだ地元の人が池のそばに社を作って祀ったという話が伝えられています。お種弁天は金運・財運、商売繁盛のご利益で有名で、特に60日ごとに巡ってくる「己巳の日」にお参りするとさらに縁起が良いとされています。

【住所】鳥取県鳥取市福部町湯山

【詳細(外部サイト)】https://www.tanegaike.com/benten/

 

■江嶋神社

江嶋神社は、鳥取県若桜町にある神社で、商売繁盛や縁結びのご利益で知られています。地元では「べんてんさん」と呼ばれ親しまれ、独自の祈願方法として、草履に願いを書き、ご神体である巨岩を巡りながら祈ると恋愛成就に繋がると言われています。また、若桜宿の歴史ある風情や近隣の観光名所とともに、地域の文化や自然を感じられる魅力的なスポットです。

※冬季は道路の凍結や積雪に注意してください。積雪などで江嶋神社まで行けない場合は、江嶋神社の末社がある若桜神社で参拝できます。

【住所】鳥取県八頭郡若桜町三倉429-138

【詳細(外部サイト)】https://kanko.town.wakasa.tottori.jp/watch/1343/

 

■金持神社

この地はかつて鉄の産地として大切にされ、豊富に鉄が採れたことから「金持」と名付けられたと伝えられています。商売繁盛や金運、開運を願う人々が全国から訪れ、参拝しています。また、年4回、全国から送られてきた使用済みの財布をお祓い、お焚き上げをしています(要予約)。

【住所】鳥取県日野郡日野町金持74

【詳細(外部サイト)】 https://kanemochi-jinja.net/

\番外編/妖怪の聖地にはこんな神社も!「妖怪神社」

「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげるの出身地である境港の水木しげるロードにある神社。目玉おやじ清めの水や、からくり妖怪みくじなど、妖怪の持つ不思議なパワーで精神的な安らぎと癒しを感じさせてくれるはずです。

【住所】鳥取県境港市大正町62-1

【詳細(外部サイト)】 http://yo-kai.net/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 鳥取県
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=33