学年別に分かれて2会場で練習を行いました!
木更津マジック
5月15日は、私は家庭事情によりグランドに行くことはできませんでしたが、多くのスタッフがいる
木更津マジックは、私の穴など感じさせないほどの手厚い指導体制により、3150な練習ができました!
それは、毎回恒例の3150動画を見れば一目瞭然であります。(動画は木更津マジックのFacbookで!)
今日は、学年別に分かれて2会場で練習を行いました。世田谷西シニアの蓬莱さんがYouTubeで
おっしゃっていたように、「日本の野球は試合形式が少ないから、もっと試合形式の中で野球力を
磨いた方が良い」という考えに共感しているので、今日もその考えのもと実践形式練習を行いました。
2年生は、シートノック、紅白戦、課題練習。
次を予測した声、試合の中で必要な連携の声をテーマに行いました。また、わからないことは
もっと貪欲に指導者に質問することが必要だと伝えました。
トータルテンボスの藤田さんの投稿には、質問すると生意気だと言って干されるチームがあると
書いてありました。この真逆な指導はなんなのだろうかと、頭の中が疑問符でいっぱいです。
まぁ、確かに、自分で考えることなく、答えを他に求めるような選手には、逆に答えをすぐに与え
ないことはありますが…。
3年生は、紅白戦、ゲームノック。
紅白戦は2-2のカウントからの試合をしました。
投手としては3-2にはしたくないカウントでありながら、勝負球を投じるカウントであります。
打者としては、ストライクゾーンを広げて、難しいボールに対応しつつ、失投を見逃さないスイン
グが求められるカウントです。どちらにしてもこの勝負どころでどんなプレーができるのかという
とてもいい練習だと思います。
一番難しいのはキャッチャーでしょうか。2-2までの情報がなく、次のボールをどんな球種で、
どんなコースに投げさせるのか、その場の感覚で感じ取らなければならないからです。私は、
キャッチャー出身ですので、この練習にプレーヤーとしてとても参加したかったという思いです。
何も考えずに、結果だけを追い求めると、データ経験値が溜まりません。キャッチャーは、とにか
くその一瞬で最良な判断をして、投手にサインを出し、そのサインを投手が納得して投げる1球
が、迷いのない強い意志を持ったボールになるのだと思います。
参加したかったなぁ〜!
来週は全日本少年野球大会千葉県大会前の最終練習です!勝つための確認を怠らず、いい調整を
して大会に臨もうと思います!
5月16日は自チームでの練習、練習試合を控える選手も多いことでしょう!
そして、多くの選手が学校では、体育祭を控えていると思いますので、団長や応援団員として活躍
していることでしょう!
学校のために、自チームのために、マジックのために、地域のために…
爽やかな中学生としてどんな場面でも、輝いてほしいと思います!
自チームの選手には、体育祭の練習でも、「自分はここにいますっ!」と、どこでも、どんな場面
でも、自分がどこにいるのかわかるように活動するように伝えています。集団に埋もれるな!
引っ込み思案なそこの君も、勇気を出して、存在感アピールしてみよう!
その勇気が、周りに勇気を与え、大きな集団の力になるのだから。
その原動力となれと!
今はまだ見えない明日も♪
君の勇気が繋がる未来へ♪
この両手じゃ抱えきれない♪
夢と希望が繋がる未来へ♪
そんな曲に合わせて、ノリノリでダンスしている子供の投稿を見ました!
we love magicがいろんなところで愛されていることを知り、とても嬉しく思いました!
今年のチバテレの高校野球ダイジェストのテーマソングは、もう、これで決まりですね 笑笑
今日も、木更津に野球の風が吹きましたね!
その一瞬に夢中になれっ!
〜想いを胸に、期待をカタチに〜
木更津マジック Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100047071449911
地域応援企業とは?
https://tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ 木更津マジック 》
https://tre-navi.jp/kisarazu_magic
《 トレたて 木更津マジック 》
https://tre-navi.jp/toremach/?cat=2637
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
☆お問い合わせ☆
木更津マジック