都心から郊外まで光がつなぐ冬の風景 「大阪・光の饗宴2025」本格スタート・大阪府大阪市ほか
大阪府

大阪の冬を代表するイルミネーションイベント「大阪・光の饗宴2025」が、11月3日(月・祝)から本格的にスタートしました。来年1月31日(土)までの約3か月間、大阪府内各地で多彩な光の演出が展開されます。
今年で13年目を迎える本イベントは、街全体を光で包み込む大阪の冬の風物詩。春から開催されている「御堂筋イルミネーション(万博特別点灯)」に加え、中之島エリアを幻想的に照らす「OSAKA光のルネサンス」や、府内各地域の特色を生かした「エリアプログラム」など、府内各地で光の物語が繰り広げられます。
ビジネス街の御堂筋を歩けば、高層ビルの谷間にきらめく街路樹が続き、川沿いの中之島では水面に映るイルミネーションが優しく揺らめきます。大阪の街がひとつの巨大なキャンバスとなり、冬の訪れを鮮やかに彩ります。
期間中は、音楽やプロジェクションマッピングなど、エリアごとに異なる演出も予定。街歩きとともに、光でつながる大阪の魅力を体感できる季節です。

【開催概要】
イベント名:大阪・光の饗宴2025
開催期間:2025年11月3日(月・祝)~2026年1月31日(土)
主な会場:御堂筋、中之島公園ほか大阪府内各地
内容:御堂筋イルミネーション、OSAKA光のルネサンス、エリアプログラム ほか
公式サイト:https://www.hikari-kyoen.com/
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 大阪府 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=29












