弥生の暮らしを五感で楽しむ「秋のふれあい祭り」・大阪府高槻市

高槻市

 

高槻市の安満遺跡公園で、弥生時代の生活文化にふれられる体験イベント「秋のふれあい祭り」が開催されます。復元された竪穴住居の中で紙芝居やお話し会が行われるほか、手作り弓矢で的を狙う体験や、古代米のわらを使ったしめ縄作り、自然素材のリース作りなど、同公園ならではの企画がそろいます。プレーパークやスーパーボールすくいといった子ども向けのコーナー、近隣の中高生による演奏ステージもあり、家族で一日楽しめる内容です。深まる秋の公園で、弥生の世界を身近に感じられる催しです。

 

開催概要

日時:令和7年11月23日(日・祝)10:30~15:00
会場:安満遺跡公園 歴史拠点(体験館・環濠内広場)
アクセス:JR高槻駅から徒歩13分/阪急高槻市駅から徒歩10分
※公共交通機関をご利用ください
内容:竪穴住居での紙芝居・お話し会、弓矢体験、しめ縄・リース作り、プレーパーク、スーパーボールすくい、吹奏楽演奏ほか
参加費・定員:各企画により異なる(詳細は安満遺跡公園ホームページ参照)
関連ホームページ:安満遺跡公園ホームページ
https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/event/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 高槻市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=520