火花散る迫力の伝統技を体感!刃物まつり「古式日本刀鍛錬」公開観覧・岐阜県関市

関市

 

刃物のまち・岐阜県関市で毎年開催される「刃物まつり」。街全体が活気に包まれるこの2日間、本町通りを中心に刃物大廉売市や刀剣展、居合道の実演など、“刃物の聖地”ならではのイベントがずらりと並びます。

なかでも注目は、古式日本刀鍛錬の一般公開。白装束に身を包んだ刀匠と弟子たちが、鎌倉時代から受け継がれる鍛錬技を披露します。火花が飛び散り、小槌と大槌の音が響き渡るその光景は圧巻!目の前で繰り広げられる真剣勝負に、観客は息をのむことでしょう。

※今年は事前申込制とし、申込受付は9月24日(水)まで。観覧は無料ですが、当日券の配布は行いませんのでご注意ください。

刀剣に興味のある方はもちろん、伝統文化や日本のものづくりの精神に触れたい方にもおすすめです。

 

開催情報

開催日:2025年10月11日(土)、12日(日)
時間:①10:30~ ②13:00~ ③15:00~
会場:関市刃物まつり会場(本町通り周辺)
定員:各回130名(立ち見含む)
観覧料金:無料

※事前申込制・当日券はありません
申込フォーム:▶ お申込みはこちら
(別リンク・別ウィンドウで開きます)

詳細は関市ホームページにてご確認ください。(別リンク・別ウィンドウで開きます)

 

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 関市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1413