四街道ふるさとまつり 2025 8月23日(土)・24日(日) 四街道中央公園で開催!・千葉県四街道市

四街道市

 

四街道の夏を彩る恒例イベント「四街道ふるさとまつり」が、今年も8月23日(土)・24日(日)の2日間にわたり開催されます。

お祭りでは、輪踊りや太鼓演技、本神輿や子どもたちのパレードなど、長く受け継がれてきた伝統のプログラムが楽しめます。さらに、一昨年の千葉県誕生150周年記念事業で誕生した新しい四街道の音頭「エビバデ音頭」も登場!会場を大いに盛り上げてくれます。

また、障がい者アートを活用したチャリティTシャツも販売予定。お祭りを楽しみながら、地域や人とのつながりを感じられる取り組みとなっています。

最終日には花火の打ち上げも予定されており、夏の夜空を彩る美しい光景が四街道の夏を締めくくります。ご家族や友人と一緒に、思い出に残るひとときをお楽しみください。

 

 

【日 時】令和7年8月23日(土)・24日(日) 17:00~20:30
【会 場】四街道中央公園(両日)、さくら通り(1日目のみ)
※会場内は全面禁煙です
【内 容】
輪踊り、太鼓演技(両日)
本御輿(1日目のみ)
よさこいソーラン、千葉敬愛高校ダンス部によるダンス披露
花火(2日目のみ)
※天候等によりプログラムが変更となる場合があります。
【ふるさとまつりチャリティTシャツ】
1日目会場でも販売予定(数量限定)。

▼詳しくはこちら
四街道市公式サイト
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/miryoku/event/kanko/hurusato/34maturi.html

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 四街道市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=75