情緒あふれる夜の舞「おわら風の盆」~300年の歴史を誇る富山の代表的祭り~・富山県富山市

富山市

 

毎年9月1日から3日にかけて、富山市八尾の町並みにぼんぼりの灯がともり、三味線や胡弓の音色に合わせて踊り手たちが静かに舞う「おわら風の盆」。揃いの法被や浴衣、編笠姿の踊り手が町を流し歩く幻想的な光景は、訪れる人を魅了します。

この行事は、立春から二百十日目にあたる9月1日に始まり、台風や風の被害がないよう祈る伝統行事として約300年続いてきました。近年では「ニューヨーク・タイムズ紙」が選ぶ「2025年に行くべき52カ所」に富山が選出され、世界からも注目を集めています。

 

【おわら風の盆 2025】

◇開催期間/2025年9月1日(月)~9月3日(水)
◇時間/
9月1日・2日:17:00~23:00(交通規制 16:00~24:00)
9月3日:19:00~23:00(交通規制 18:00~24:00)
※夜流しは交通規制解除後0:00から
◇会場/富山県富山市八尾
◇公式サイト/おわら風の盆行事運営委員会

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 富山市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1280