夏の風物詩、色鮮やかに咲き誇る「ハマボウ・ヒマワリまつり」開催中!~7月27日まで・徳島県・鳴門市
鳴門市
徳島県鳴門市では、市内各所でハマボウとヒマワリが見頃を迎えるこの季節にあわせて、2025年7月27日(日)まで、地域住民による手づくりのお祭り「鳴門市ハマボウ・ヒマワリまつり」が開催されています。
このイベントは、「鳴門市花街道・地域づくりネットワーク」の皆さんによる地域振興活動の一環で、自然の美しさと人の温かさが感じられる、夏の人気イベントです。
交流接待所であたたかなおもてなしも
期間中は、花を愛でながら交流できる接待所も2か所に設置。
花の苗や飲み物の無料配布、炊き出しなど、地元の方々による心づくしのおもてなしが楽しめます。
■ ヒマワリまつり交流接待所
日時:2025年7月12日(土)9:30~11:00
場所:鳴門ウチノ海総合公園 お花畑
内容:花苗・飲み物などを配布
■ ハマボウまつり交流接待所
日時:2025年7月19日(土)9:00~12:00
場所:木津神地区ふれあい運動場(木津中山春日神社の裏)
内容:炊き出し・飲み物などを配布
花めぐりマップもチェック!
ヒマワリ鑑賞のおすすめスポットは市内各地に点在しており、**特設の「花めぐりマップ」**で場所を確認できます。夏のドライブや散策にもぴったり!
ヒマワリ鑑賞マップはこちら:
https://www.city.naruto.tokushima.jp/docs/2025062000032/file_contents/2025chizu.pdf
ひまわりの元気な黄色と、ハマボウのやさしい黄色が、鳴門の夏を彩ります。
心がほっとする風景と、人とのふれあいを楽しみに、ぜひ鳴門へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら(鳴門市公式サイト):
https://www.city.naruto.tokushima.jp/docs/2025062000032/
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 鳴門市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1298