【きさてらす】親子で参加OK! 100%植物性!美味しいのにヘルシー!精進料理を楽しく作ってみよう!・千葉県木更津市
木更津市
木更津市金田地域交流センター【きてらす事業】にて『精進料理教室』が開催されます。
最近、健康に気を使って食事を作りたいけどどんな料理にするか迷っちゃうことはありませんか?
ヘルシーで健康的な料理の精進料理を新たなレパートリーとして習えるチャンスです!
親子での参加もOK!
ご応募お待ちしております。
メニューは、金田の特産品である海苔や、木更津市の野菜を使ったメニューになります。
◎旬のジャガイモと金田産海苔を使っての精進蒲焼き風
◎揚げないトウモロコシかき揚げ
◎旬野菜の和え物
◎のり汁
※状況によってメニューは変更される場合もございます。
講師: 三心庵 大井 雄一氏
15歳の時に中華の鉄人 『陳建一』 氏と出会い料理の道を志す。
中華料理店やホテルで修行後、 現在は介護施設の厨房職員として勤務するかたわら、 富津市、木更津市、 袖ケ浦市の公民館主催する料理教室講師を行っている。
教えの 「料理は愛情」 の元、 木更津市オーガニックアクションパートナーズとして 地産地消の活性化や地域住民交流などに取り組む。
今回、 木更津市金田の特産物である海苔の素晴らしさを広めるため、講師として腕を振るう。
【会 場】 金田地域交流センター 2階 調理室
【開催日】 2025年7月26日 (土)
【時間】 10:30~13:30
※時間の20分前から受付になります
【申し込みは下記URLかお電話で】
木更津市金田地域交流センター 0438-97-6292
URL(別リンク・別ウィンドウで開きます):
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScY-Dj_PaLiPRSpDsrZz2JK_eWndTV70PMbJZHjnMwHsQLlEg/viewform
【対 象】
小学生3年生以上
【定 員】 20名まで
【料金】 1人1,500円
【受付期間】 2025年7月19日 (土) まで
※定員になり次第申し込み終了とさせていただきます。
【持ち物】 エプロン、 三角巾、 布巾、ハンカチ、タッパー
【その他】
・小学生以下は親子での参加になります。
・アレルギーがございましたら、申し込み時にお伝えください。
・当日キャンセルはキャンセル料を頂くことがあります。
お問い合わせ
木更津市金田地域交流センター
0438-97-6292
お気軽にお問い合わせください
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 木更津市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=55