新潟発・もしものときに活きる、子どもたちの生きる力と自信を養う「24サバイバルキャンプ2025」の参加者大募集!・新潟県
阿賀野市
自然豊かな新潟県で、子どもたちの“やってみたい!”を応援する本格アウトドア体験「24サバイバルキャンプ2025」が今年も開催されます!
このキャンプは、新潟県が進める「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」の一環として行われるもの。小学4~6年生を対象に、自然の中で仲間と協力しながら24時間のサバイバル生活にチャレンジします。
テーマは「水・住・居・火・食」。基地を作ったり、道具や寝床を工夫して作ったり、晩ごはんを自分たちで作ったりと、まるでテレビや動画の中の主人公になったような体験が満載!チームで知恵を出し合いながら、楽しく“生きる力”を育むプログラムです。
今年の開催は以下の2会場:
【1】5月24日(土)~25日(日)|五頭山麓いこいの森(阿賀野市)
募集期間:4月26日(土)~5月11日(日)
【2】10月18日(土)~19日(日)|越後妻有 大厳寺高原キャンプ場(十日町市)
募集期間:9月20日(土)~10月5日(日)
各回定員は24名、参加費は15,000円(税込)。宿泊費、食事、道具一式、保険などすべて込みなので、安心して参加できます。応募多数の場合は抽選となります。
普段とはちがう自然の中で、電気や水道のない環境を自分たちの力で乗り越えるこの体験は、きっと一生の思い出になるはず!
▼参加申し込み・詳細はこちらから
https://www.west-shop.co.jp/info/24survival
(別リンク・別ウィンドウで開きます)
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 阿賀野市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1258