一茶双樹記念館で「端午の節句のつるし飾り展」開催・千葉県流山市
流山市
千葉県流山市にある一茶双樹記念館では、2025年4月25日(金)から5月6日(火)まで、「端午の節句のつるし飾り展」が開催されます。
江戸時代の俳人・小林一茶と縁のあるこの記念館で、季節の行事を彩る伝統的なつるし飾りが展示され、訪れる人々を温かな和の世界へと誘います。
つるし飾りは、端午の節句にちなんだ縁起物や動植物などが一つひとつ丁寧に布で作られ、糸に吊るされた華やかな装飾品。男の子の健やかな成長や家族の健康を願う思いが込められており、手仕事ならではのぬくもりが感じられる展示内容となっています。
一茶双樹記念館の風情ある空間と、色とりどりのつるし飾りの競演は、写真映えも抜群。ゴールデンウィークのお出かけ先として、また和文化に触れる機会としてもおすすめです。
端午の節句のつるし飾り展
■開催期間
2025年4月25日(金)~2025年5月6日(火)
■開館時間
9:00~17:00(最終入館16:30 月曜休館/月曜祝日の場合、翌火曜休館)
■会場
一茶双樹記念館(千葉県流山市流山6-670-1)
Instagram
https://www.instagram.com/issasouju.kinenkan/?hl=ja
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 流山市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=67