徳島市立考古資料館 冬季企画展「江戸時代のおもちゃ展-徳島城下町跡出土の泥めんこを中心に-」開催・徳島県徳島市

徳島市

 

徳島市考古資料館にて、令和7年2月1日(土)から3月23日(日)まで、冬季企画展「江戸時代のおもちゃ展-徳島城下町跡出土の泥めんこを中心に-」開催されます。
徳島城下町跡から出土した泥めんこを中心に人形、羽子板など近世のおもちゃを展示・紹介し、子供から大人までが夢中になったおもちゃの歴史及び当時の人々のくらしや遊び、習俗を考察します。

 

【会期】
令和7年2月1日(土)~3月23日(日) 各日9:30から17:00まで(入館は16:30まで)
※休館日:2月3日(月)、10日(月)、12日(水)、17日(月)、25日(火)、3月3日(月)、10日(月)、17日(月)、21日(金)

【内容】
・おもちゃの歴史
・江戸時代のおもちゃと遊び
・徳島城下町跡出土のおもちゃ-泥めんこを中心に-

◆◆◆関連事業◆◆◆
●展示解説会
担当学芸員の解説を聞きながら冬季企画展の展示を観覧します。
【日時】:2月2日(日)、2月22日(土)、3月16日(日) 各日13:00から14:00まで(展示室前入口集合)

●ワークショップ「泥めんこをつくって遊んでみよう」
オーブン粘土で泥めんこをつくり、当時の遊び方で遊んでみます。
【講師】:考古資料館学芸員
【日時】:2月23日(日・祝) 13:00から16:00まで
【対象】:小学生以上(小学生は原則保護者同伴)
【定員】:20名(事前申し込み、先着順)
【募集開始日】:2月1日(土)から

 

徳島市立考古資料館
徳島県徳島市国府町西矢野10番地の1
http://www.tokushima-kouko.jp/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 徳島市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1292