第14回全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉開催 ただいま参加者募集中・静岡県伊東市

伊東市

 

静岡県伊東市で、「第14回全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」が2026年2月21日(土)・22日(日)の2日間にわたり開催されます。修学旅行の定番“まくら投げ”を、独自のルールでスポーツとして進化させたユニークな全国大会です。

この大会は、2013年に地元高校生の「伊東市に若者を呼び込みたい」という発想から誕生しました。競技は畳40枚分のフィールドで行われ、選手たちは浴衣姿でまくらを投げ合うというユーモラスかつ白熱の展開。チームワークや戦略性も求められ、毎年全国各地から多くの参加者が集まります。

温泉地・伊東ならではの情緒ある会場で行われる熱戦は、観戦だけでも十分楽しめると好評。まくらを手に取った瞬間、誰もが童心に返る特別な2日間となりそうです。

現在、11月30日(土)まで参加者を募集中。仲間とともに浴衣姿で真剣勝負に挑んでみてはいかがでしょうか。

 

 

【開催概要】
開催日:2026年2月21日(土)~2月22日(日)
会場:静岡県伊東市内(詳細は公式サイト参照)
主催:伊東市
参加募集期間:2025年11月30日(土)まで
詳細:伊豆・伊東観光ガイド

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 伊東市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1521