【袖ケ浦市郷土博物館】企画展Ⅱ「鳥をめぐる物語」開催!身近な鳥たちから、人と自然のつながりを学ぶ・千葉県袖ケ浦市
袖ケ浦市
袖ケ浦市郷土博物館では、令和7年10月4日(土)から12月14日(日)まで、企画展Ⅱ「鳥をめぐる物語」を開催します。
本展では、これまで行われた鳥類調査の成果をもとに、袖ケ浦市内で見られる鳥たちの生態や変化を紹介。さらに、古代から現代に至る「鳥と人とのかかわりの歴史」にも迫ります。
■展示概要
会期:令和7年10月4日(土)~12月14日(日)
会場:袖ケ浦市郷土博物館 2階 特別展示室
入館料:無料
休館日:毎週月曜日(祝日開館)、10月14日、11月4日、11月25日
主催:袖ケ浦市郷土博物館
■関連イベント
展示解説会
日程:10月4日(土)、11月8日(土)、12月6日(土)
時間:10:00~(申込不要)
テーマ講座:「超入門 野鳥観察をはじめよう!」
講師:小田谷 嘉弥 氏(千葉県立中央博物館 研究員)
日程:12月7日(日)9:00~12:00
会場:郷土博物館 研修室・袖ケ浦公園
定員:20名(申込先着順)
野鳥写真展
袖ケ浦公園内や近隣市で撮影された野鳥写真を展示。
場所:郷土博物館 1階ロビー、2階特別展示室前
自然とともに生きる袖ケ浦の魅力を再発見できる企画展。
身近な鳥たちの姿を通して、自然と人との関係を見つめ直してみませんか?
【詳細はこちら】
袖ケ浦市郷土博物館
https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/hakubutsukan/
(別リンク・別ウィンドウで開きます)
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 袖ケ浦市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=76