第12回成田伝統芸能まつり 秋の陣・千葉県成田市

成田市

 

9月13日(土)・14日(日)の2日間、成田山表参道と成田市文化芸術センターで「第12回成田伝統芸能まつり 秋の陣」が開催されます。

会場には、阿波おどりや秋田竿燈まつりなど、全国各地から伝統芸能団体が集結。迫力ある踊りや獅子舞など、多彩な演目が披露されます。市内からも、300年以上の歴史を誇る「成田祇園祭」や、元禄時代から伝わる「成田のおどり花見」などが参加し、地域に根付いた文化の魅力を間近で楽しむことができます。

普段は現地に行かなければ観られない芸能を、この機会に一度に体感できるのも大きな魅力です。本や映像では伝わりにくい迫力や臨場感を、ぜひ現地で味わってみてはいかがでしょうか。

会場周辺では観光PRコーナーも設けられ、一日を通して楽しめる内容となっています。
開催概要や会場マップ、交通規制などの詳細は、FEEL成田 成田市観光協会公式サイトをご確認ください。

 

■開催日時
2025年9月13日(土曜日)・14日(日曜日)

■開催場所
成田山表参道
成田市文化芸術センター3階なごみの米屋 スカイタウンホール会場案内マップ(JPG:120KB):
https://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/documents/2025dento_aki_map.jpg

■交通規制
日時:
9月13日(土曜日)10時から21時まで
9月14日(日曜日)10時から16時30分まで
区間:
JR成田駅前(成田山表参道入口)~成田山門前(鍋店角)及び、薬師堂~幸町交差点前の区間
https://www.nrtk.jp/news/20250814.html

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 成田市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=59