第94回「せともの祭」開催!全国最大級の陶器市と花火を楽しもう・愛知県瀬戸市
瀬戸市
愛知県瀬戸市の秋を代表する恒例イベント「せともの祭」が、2025年9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたって開催されます。
江戸時代に磁器の製法を瀬戸に伝えた磁祖・加藤民吉翁の遺徳をたたえる産業祭として昭和7年に始まり、今年で94回を迎える歴史あるお祭りです。
全国最大級「せともの大廉売市」
瀬戸川沿いの道路を歩行者天国にして行われる「せともの大廉売市」には、約200軒もの店が軒を連ねます。日常使いの器から職人の技が光る陶芸品まで、多彩なやきものがずらり。全国最大級の規模を誇る陶器市として、多くのやきものファンで賑わいます。
秋の夜空を彩る花火大会
初日夜には、約20分間にわたり花火が打ち上げられます。瀬戸の街並みを背景に楽しむ花火は、祭りの熱気をさらに盛り上げ、訪れる人々を魅了します。
屋台や縁日も充実
「せともの祭協賛 露天縁日」では、グルメやゲームなど多彩な屋台が並び、家族連れや観光客も楽しめる賑やかな雰囲気に。陶器の買い物とあわせてお祭り気分を満喫できます。
開催概要
■せともの大廉売市
9月13日(土)9:00~18:00
9月14日(日)9:00~17:30
■露天縁日(屋台)
9月13日(土)9:00~19:00
9月14日(日)9:00~17:30
■花火打上げ
9月13日(土)18:25~18:45
※荒天時は9月14日(日)18:05~18:25
焼き物の魅力を堪能できるとともに、花火や屋台でお祭り気分も楽しめる「せともの祭」。
94回目を迎える伝統あるイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら:第94回せともの祭 公式サイト
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 瀬戸市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1564