国指定・伝統の妙技「秋田竿燈まつり」開催 2025年8月3日(日)~6日(水)秋田県秋田市
秋田市
東北三大祭りのひとつ「秋田竿燈まつり」が今年も開催されます。約270年の歴史を誇り、国の重要無形民俗文化財にも指定されている伝統行事です。
夜は約280本の竿燈が「竿燈大通り」に集結し、稲穂に見立てた灯りが夜空を幻想的に彩ります。差し手たちが長さ12m、重さ50kgの大若を額や肩で巧みに操る姿は圧巻。
日中は「妙技大会」や「体験コーナー」も開催され、子どもから大人まで楽しめる内容です。
竿燈まつりスケジュール
<夜本番> 8月3日(日)~6日(水)
<会場> 竿燈大通り
18:50 竿燈入場
19:15 竿燈演技開始
20:35 ふれあい竿燈
20:50 竿燈退場
<妙技大会>
予選 8月4日(月)・5日(火) 9:00~15:40
決勝 8月6日(水) 9:20~15:00
<会場> エリアなかいち にぎわい広場
※雨天時はCNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)で開催予定
詳細は公式サイトをご確認ください:秋田竿燈まつり公式サイト
https://www.kantou.gr.jp/
(別リンク・別ウィンドウで開きます)
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 秋田市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=2404