日本屈指の大迫力!「第38回 利根川大花火大会」9月13日(土)開催・茨城県境町
境町
茨城県境町で、今年も大規模な花火イベント「利根川大花火大会」が開催されます。2025年で38回目を迎えるこの大会は、毎年約30万人が訪れる全国屈指の人気花火大会。圧巻のスケールと、美しい演出で多くの人を魅了しています。
今年も全国から実力派の花火師たちが集結。茨城の山﨑煙火製造所と野村花火工業、長野県の紅屋青木煙火店、山梨県のマルゴーという“4大花火師”が、合計約3万発もの花火を夜空に咲かせます。
広大な利根川河川敷で、大迫力の花火が体いっぱいに響く贅沢な夜。夏の締めくくりにふさわしい、忘れられないひとときになるはずです。
【開催概要】
開催日:2025年9月13日(土)
※荒天時は翌日順延
会場:利根川河川敷(茨城県境町・五霞町、千葉県野田市関宿)
開場時間:13:00~
セレモニー:18:00~
花火打上げ:18:30~20:30
打上数:約30,000発
公式サイト:https://www.sakai-hanabi.com
【有料観覧席チケット】
7月15日(火)10:00より、イープラスにて一般販売がスタート。
人気のため早めのご購入がおすすめです。
▶︎ イープラスで購入
伝統と技が光る、圧倒的スケールの花火大会。
家族や友人と一緒に、境町で特別な夜を過ごしてみませんか?
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 境町 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=330