港の夏が最高潮に!踊りと花火で彩る「第76回 清水みなと祭り」・静岡県静岡市

静岡市

 

静岡市清水区で毎年夏に開催される「清水みなと祭り」が、2025年も8月1日(金)から3日(日)までの3日間にわたって開催されます。
戦後の復興を願い1947年にスタートしたこの祭りは、今や「静岡まつり」と並ぶ市内二大まつりとして親しまれています。

 

ハイライト①:「港かっぽれ総おどり」
祭りのシンボルともいえる「港かっぽれ総おどり」は、さつき通りを通行止めにして行われる大規模な踊りイベント。
地元の人も観光客も一体となって踊るこの催しには、延べ2万人以上が参加すると言われ、街全体が熱気に包まれます。
初心者向けの講習会も定期的に実施されており、当日の飛び入り参加も大歓迎。初めての方でも気軽に楽しめます。

 

ハイライト②:「海上花火大会」
祭りのフィナーレを飾るのは、清水港の夜空と水面を彩る海上花火大会。
約1万発の花火がわずか60分間で一気に打ち上げられるスピード感と迫力は圧巻。海上ならではのダイナミックな演出と、水面に映る花火の美しさが、夏の思い出をより鮮やかにしてくれます。

 

イベント概要
開催日:2025年8月1日(金)~3日(日)
会場:静岡市清水区内各所(日の出埠頭、さつき通り、清水マリンパーク、矢倉神社 ほか)
主な行事:
▶ 成功祈願祭/音楽パレード/次郎長道中
▶ 和太鼓体験/清水マリンフェスタ/神輿渡御
▶ 港で働く船のパレード/港かっぽれ総おどり/海上花火大会 ほか
主催:清水みなと祭り実行委員会・静岡市
お問い合わせ:054-354-2189
公式サイト:https://www.minatokappore.jp/

 

踊って、見て、感じて、清水港の魅力を全身で味わえる3日間。
夏の旅先に迷ったら「清水みなと祭り」へ。地元の人々の情熱と、港町ならではのスケール感を、ぜひ体感してみてください。

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 静岡市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1511