春日市で「緑のカーテンコンテスト2025」開催|応募は9月1日(月)まで・福岡県春日市
春日市
ゴーヤやアサガオなど、つる性植物で窓辺を覆う「緑のカーテン」。見た目にも涼やかで、暑さ対策やエコにもつながるこの取り組み、実は春日市でも市役所や公民館で毎年実施されているんです。
そんな“緑のカーテン”の魅力をもっと多くの人に知ってもらおうと、春日市では今年も【緑のカーテンコンテスト】を開催!市内で育てた緑のカーテンを写真に撮って応募すれば、環境フェアでの来場者投票によって、素敵な賞品がもらえるチャンスも。
ご自宅やお店、オフィスで育てた“うちの緑カーテン”を自慢してみませんか?
応募概要
対象者:春日市内で緑のカーテンに取り組んでいる個人・団体(住宅・店舗・事業所など)
応募期間:2025年7月7日(月)~9月1日(月)必着
応募方法:
市ウェブサイトからの応募、または郵送・窓口・Eメールにて
※写真2枚(近景&遠景)と応募用紙を提出。メール送信時の容量は5MB以内に。
応募用紙ダウンロードはこちら(PDF)
緑のカーテンコンテスト応募用紙
審査と表彰
一次審査を通過した作品は、11月16日(日)開催の「春日市環境フェア」で展示され、来場者による投票で入賞作品が決定!
各賞はこちら!
最優秀賞(1組):福岡県大木町産 特別栽培米「環のめぐみ」
優秀賞(2組):LFCコンポスト(使い方講習付き)
参加賞:お花・野菜の種
「緑のカーテンをやってみたいけど、育て方がわからない…」という方も、市のウェブサイトには作り方ガイドが載っているので安心。夏の暮らしにちょっとした“彩り”と“涼しさ”を加えてみてはいかがでしょうか?
詳細は春日市役所ホームページにてご確認ください
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 春日市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=852