尺玉などの花火から納涼盆踊りまで5大夏祭りの締めくくり「尊徳夏まつり2025」・栃木県真岡市

真岡市


至近距離で打ち上げられる大迫力の花火

 

「尊徳夏まつり」は、真岡の五大夏祭りを締めくくる祭りとして知られ、大花火大会が祭りのメインイベントとなっています。ほかの夏祭りとは異なり、河川敷の広大な芝生を会場とするため、家族みんなで比較的ゆったりと楽しめるのが特徴です。

「尊徳」とは、二宮尊徳(二宮金次郎)のことです。二宮尊徳は、真岡市(旧二宮町)の桜町領の復興に貢献したことから郷土の偉人として慕われ、その功績を称え地域の活性化を願って開催されています。祭りは、郷土芸能発表や勇壮な太鼓などの様々な催し物が一日を通して行われ、最大の目玉の大花火大会では、約1万発の尺玉やスターマインなどの多彩な花火が夜空を彩ります。会場となる鬼怒川河川敷緑地公園の広大な芝生から、至近距離で打ち上げられる尺玉の迫力は特に見ものです。

 

【開催日時】 令和7年8月30日(土曜日)午後4時30分~ ※荒天の場合、中止

【場所】鬼怒川河川敷緑地公園(真岡市砂ヶ原地内 砂ヶ原橋下流左岸側)

 

詳細はこちら
https://www.city.moka.lg.jp/kakuka/shokokanko/event/20664.html
(別リンク・別ウィンドウで開きます)

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 真岡市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=363