「めぐると一緒に!橋のお仕事みてみよう!2025」開催・兵庫県神戸市

神戸市

 

2025年5月24日(土)、兵庫県神戸市の「橋の科学館」で、体験型イベント「めぐると一緒に!橋のお仕事みてみよう!2025」が開催されます。このイベントでは、普段は見ることのできない橋の内部を探検したり、ミニカーで高速道路の運転体験ができるなど、子どもたちの好奇心をくすぐるプログラムが盛りだくさんです。

 

【イベント概要】
開催日:2025年5月24日(土)
時間:10:00~16:00(※一部プログラムは9:50開始)
会場:橋の科学館(兵庫県神戸市)
詳細(別リンク・別ウィンドウで開きます)
https://www.hashinokagakukan.jp/news/news11

【主なプログラム】
橋たんけん <橋台(アンカレイジ)の中はひみつ基地!?>~大きなコンクリートの箱、橋台(アンカレイジ)はどんな風になっているんだろう!?~
対象:小学校1年生以上
事前予約:下記URLより予約
2025年4月18日(金) ~ 2025年5月22日(木)23:59
必ず、スニーカーを着用の上、ご来場ください。中学生以下の方は、保護者のお申込みも必要です。
詳細・ご予約はこちら(別リンク・別ウィンドウで開きます)
https://reserva.be/hashinokagakukan/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=43eJwzMbM0NjUDAARpAUI

海上クエスト <海の上のひみつの通路を探れ!>
~普段、車が通る橋の下に広がる管理路は、どんな風になっている!?真下に海が広がる管理路を空中散歩しよう!~
対象:小学校4年生以上
事前予約:下記URLより予約
2025年4月18日(金) ~ 2025年5月22日(木)23:59
必ず、スニーカーを着用の上、ご来場ください。(サンダル、ヒールではご参加いただけません)中学生以下の方は、保護者のお申込みも必要です。
詳細・ご予約はこちら(別リンク・別ウィンドウで開きます)
https://reserva.be/hashinokagakukan/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=1aeJwzMbM0NjMAAARlAT0

ETCドライブ
ミニカーに乗って高速道路を運転気分♪ ETCゲートを通ってみよう!順番を守って安全運転!

はたらく車展示
道路の落とし物を回収したり、事故渋滞を防ぐために車の整理をしたり、安全安心な道路を守る「高速道路パトロールカー」がやってくる!

普段は入ることのできない橋の内部を探検したり、働く車を間近で見たりと、子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を刺激する体験が満載です。家族で楽しく学べるこの機会をお見逃しなく!

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 神戸市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=730