小石川後楽園「花菖蒲を楽しむ」初夏を彩る優雅な花菖蒲、660株が見ごろに・東京都文京区
文京区
江戸時代初期に造られた大名庭園・小石川後楽園では、約660株のハナショウブが見ごろを迎える時期に合わせ、「花菖蒲を楽しむ ~初夏の大名庭園を彩る優雅な紫~」が開催されます。期間は2025年5月24日(土)~6月8日(日)。特設の木道「花菖蒲の小道」から、優雅な花々を間近で鑑賞できます。
期間中は、伝統芸能「宝生流能楽公演」(6月7日)、ハナショウブの魅力に迫る特別講座(5月31日、要事前申込)、庭園ガイドツアーや、炭火で焼き上げる「三福団子」の販売など、さまざまな催しも予定。季節の移ろいと歴史情緒が織りなす美しい庭園で、静かな感動を味わってみませんか。
■会場
小石川後楽園(文京区後楽1-6-6)
■開園時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
■入園料
一般300円、65歳以上150円
詳細・最新情報は公式サイトまたは公式X(旧Twitter)をご確認ください。
■小石川後楽園ホームページ
https://www.tokyo-park.or.jp/park/koishikawakorakuen/
(別リンク・別ウィンドウで開きます)
■小石川後楽園 X
https://x.com/KorakuenGarden
(別リンク・別ウィンドウで開きます)
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 文京区 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=742