GWの風物詩「相模の大凧まつり」5月4日・5日に開催・神奈川県相模原市

相模原市

 

約190年の歴史を誇る伝統行事「相模の大凧まつり」が、5月4日・5日に相模川新磯地区で開催されます。14.5メートル四方・約950kgの巨大凧が空を舞う迫力満点の祭り。今年は大谷翔平選手への期待を込めた「喜翔」の文字が大凧に掲げられます。ゴールデンウィークの思い出作りにぴったりのイベントです!

 

■日時
令和7年
5月4日(日・祝) 午前10時から午後4時まで
5月5日(月・祝) 午前10時から午後4時まで
※大凧揚げは風の状況によって実施します 。
※公共交通機関をご利用ください。

■会場及びアクセス
(1)新戸会場(新戸スポーツ広場 )
(2)勝坂会場(新戸スポーツ広場)
・小田急線「相武台前駅」から「磯部」行きバス(台06系統)、「相武台下駅」下車、徒歩15分。
・JR相模線「相武台下駅」から徒歩15分
(3)下磯部会場(磯部頭首工下流)
・小田急線「相武台前駅」またはJR相模線「相武台下駅」から「磯部」行きバス(台06系統)、「新磯まちづくりセンター前」下車、徒歩10分。
(4)上磯部会場(三段の滝下広場)
・JR相模線「下溝駅」から徒歩5分。
・小田急線「相武台前駅」から「原当麻駅」行きバス(台14系統)、「下溝」下車、徒歩5分

■お問い合わせ
相模原市コールセンター
電話:042-770-7777

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 相模原市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=873