約50万本が咲き誇る、春の絶景。日本最大級のツツジの名所「徳仙丈山」・宮城県気仙沼市

気仙沼市

 

宮城県気仙沼市と本吉町にまたがる「徳仙丈山(とくせんじょうさん)」は、日本最大級ともいわれるツツジの群生地。例年、5月中旬から下旬にかけて見頃を迎え、約50万本ものヤマツツジやレンゲツツジが山肌を鮮やかに彩ります。

標高711メートルの徳仙丈山は、初心者でも登りやすい登山コースが整備されており、家族連れやハイキング愛好者にも人気のスポット。山頂から見下ろすツツジの絨毯はまさに絶景で、写真映えする風景としても知られています。

山内には複数の展望台があり、角度や時間帯によって変化するツツジの表情を楽しめます。朝日や夕日に染まるツツジも幻想的でおすすめです。

 

【徳仙丈山】
住所:宮城県気仙沼市赤岩物見
見頃:5月中旬〜下旬  ※開花情報は4月下旬頃から
お問合せ:気仙沼市観光協会
0226-22-4560
https://kesennuma-kanko.jp/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 気仙沼市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=410