「用宗港」にてしらす漁が3月21日(金)に解禁・静岡県静岡市
静岡市
全国屈指のしらすの水揚げ量を誇る静岡県に位置する、静岡市「用宗港」にて、しらす漁が3月21日(金)より解禁され、用宗港より漁船が初漁に出港し、開始しました。
3月21日(金)には「用宗港」にて初水揚げ約400㎏の初競りが行われました。
しらす漁は、1月14日(水)まで行われる予定で、その間「用宗港」にある漁協直営店「どんぶりハウス」をはじめ、静岡市内の飲食店などでは、とれたての生しらすを使用したメニューも発売されます。
「用宗港」しらす漁
■漁期間
2025年3月21日(金)~2026年1月14日(水)
■住所
用宗港(静岡県静岡市駿河区用宗2丁目18-1)
■休漁日
日曜日・祝日
※その他、協議の上出漁しない日があります。
※状況によって前倒しで打ち切る場合や、天候不順など、出漁できない日があります。
■関連HP(別ウィンドウで開きます)
https://excite.mochimune.jp/shirasu/
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 静岡市 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1511