終了の3月9日まであとわずか!「越後妻有の冬 2025」開催中!アート×雪×郷土料理で、五感で楽しむ冬体験・新潟県

新潟県

 

 

この冬、アートと自然が融合する特別なイベント「越後妻有の冬 2025」を3月9日(日)まで開催中です。
雪深い新潟・越後妻有の地を舞台に、冬ならではのアート、雪上アクティビティ、郷土料理を楽しめる充実のプログラムをご用意しました。「越後妻有の冬 2025」でしか味わえない、五感を刺激するアートと文化の旅をぜひお楽しみください。

 

「越後妻有の冬 2025」

■開催期間 
~2025年3月9日(日)祝日を除く火水定休
※一部施設により定休日が異なります

■開催場所
越後妻有里山現代美術館 MonET(新潟県十日町市本町六の1丁目71-2)
まつだい「農舞台」・まつだい郷土資料館(新潟県十日町市松代 3743-1)
奴奈川キャンパス(新潟県十日町市室野576)
最後の教室(新潟県十日町市松之山東川192)
アケヤマ -秋山郷立大赤沢小学校-(新潟県中魚沼郡津南町大赤沢丁154)
越後松之山「森の学校」キョロロ(新潟県十日町市松之山松口1712−2)
光の館(新潟県十日町市上野甲2891)
清津峡渓谷トンネル(新潟県十日町市小出癸 2119-2)

■料金
【冬の共通チケット】(有効・販売期間:2025/1/25-3/9)
一般2,000円、小中800円
※各施設の個別鑑賞券もあり

■詳しくはこちら(別ウィンドウで開きます)
https://www.echigo-tsumari.jp/event/20250125-0309/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 新潟県
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=17