【真言宗大本山 隨心院】昨年も賑わいを見せた「小町 美味いもんマルシェ」が今年も開催!・京都府京都市

京都市

 

真言宗大本山 隨心院(寺院:京都市山科区)は、2025年(令和7年)3月8日(土)〜23日(日)までの期間、『名勝・小野梅園』を一般公開します。

さらに3月8日(土)・9日(日)の2日間は梅園の開園を告げる観梅会のオープニングイベントとして、お一人でも、ご夫婦やご家族、カップルでも楽しい時間を過ごせる『小町 美味いもんマルシェ』を開催。多彩なバリエーションのキッチンカーが集まり、行楽季節の始まりを盛り上げます。この2日間のみ、梅のお香を使った「梅香る御朱印」も登場します。

また、3月14日(金)までは隨心院内「能の間」にてJR東海との企画、花咲く京都『花の間』が同時開催中です。鮮やかな花々と襖絵「極彩色梅匂小町絵図」の共演は、ここでしか見て、感じることのできないフォトジェニックな空間です。また、3月31日(月)までは普段観ることのできない『如意輪観世音菩薩坐像』の御開帳も行いますので、観梅会にお越しの際は、こちらも要チェックです。
詳細は、隨心院ホームページにてご確認ください。

 

■期間
令和7年3月8日(土)~9日(日)

■時間
9:30~16:30

※開催期間中は混雑が予想されます。無料駐車場には限りがございますので、公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください
※イベント内容は変更となる場合があります。

隨心院
京都市山科区小野御霊町35
https://www.zuishinin.or.jp/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 京都市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=219