しだれ梅の研究栽培農園「鈴鹿の森庭園」を2月15日から一般公開開始・三重県鈴鹿市

鈴鹿市

 

株式会社赤塚植物園は、しだれ梅の研究栽培農園である「鈴鹿の森庭園」の2025年の一般公開を2月15日(土)より開始します。

八重咲きで淡紅色の「呉服(くれは)しだれ」を中心に、約200本の梅の名木が鈴鹿山脈を借景として咲き誇り、春の訪れを告げます。

【古木「天の龍」「地の龍」や夜間ライトアップが人気】
鈴鹿の森庭園は、日本伝統のしだれ梅の剪定技術である「仕立て技術」の存続と継承を目的としており、職人が一本一本を丁寧に剪定しています。樹齢100年以上で日本最古と考えられる呉服しだれ「天の龍」「地の龍」をはじめ、匠の技によって仕立てられた名木ばかりが揃えられています。

また、見頃の時期には夜間ライトアップも行います。黄昏の山の稜線を望みながら、あるいは漆黒の闇に包まれて、シャンデリアのように照らし出されたしだれ梅の幽玄な世界は、当園でしか味わえない感動の絶景として人気を集めています。

 

■開園日程
2025年2月15日(土)~ 3月下旬予定(公開期間中は無休)

■営業時間
9:00~20:30 ※見頃時期のライトアップ実施日
※ライトアップを行わない日は16:00にて営業終了
※最終入園は営業終了時刻の30分前まで
※ライトアップは18:00頃に点灯

研究栽培農園「鈴鹿の森庭園」
場所:三重県鈴鹿市山本町151-2
電話:059-371-1777
URL: https://www.akatsuka.gr.jp/group/suzuka/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 鈴鹿市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=1590