国営公園等で初!ウポポイに「ふるさと納税自動販売機」設置・北海道白老町
白老町
ふるさと納税自動販売機は、利用者が白老町へのふるさと納税を行うことにより、返礼品としてウポポイ入場料や園内ショップでの買い物に利用可能な「ウポポイ施設内利用券」を即時に受け取れる仕組みです。国営公園等では初めての導入となり、1月25日(土)から運用を開始します。
利用者は、1万円から10万円までの9種類の設定金額からタッチパネルで選択し、住所・氏名の登録(運転免許証等の読み取り可)、クレジットカードで支払いを行うと返礼品として寄付金額の3割にあたる金額分の「ウポポイ施設内利用券」をその場で受け取ることができます。
同利用券はウポポイの入場料、園内レストランでの食事、買い物等に利用できます。税の控除に必要な書類は後日郵送で届きます。
【返礼品(ウポポイ施設内利用券)の主な対象商品・サービス】
入場料:ウポポイ1日入場券、年間パスポート
食事:園内飲食施設でのお食事
チェㇷ゚オハウセット 画像:(公財)アイヌ民族文化財団
工芸品:ポーチ、コーヒーカップなど
コーヒーカップ 画像:(公財)アイヌ民族文化財団
ポーチ 画像:(公財)アイヌ民族文化財団
※白老町で生産されていない工芸品等、園内にはふるさと納税返礼品の利用対象外の商品・サービスもあります
※チェㇷ゚のㇷ゚は下線部は下付き小文字
【公式ウェブサイト(別ウィンドウで開きます)】
https://ainu-upopoy.jp/
「ふるさと納税制度」とは?
「ふるさとを応援したい、ふるさとに貢献したい」という想いを、寄附金という形で町を応援して
いただくものです。
寄附をしていただいたときに、現在住んでいる市区町村に納める住民税などが軽減される制度です。
(詳しくは、総務省ふるさと納税ポータルサイト等でご確認ください)
総務省ふるさと納税ポータルサイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
《 トレたて 白老町 》
https://tre-navi.jp/toretate/?cat=530