京都府景観資産にも登録された【美しき命の源流うぶやの里・大原】・京都府福知山市

福知山市

 

大原神社は、社伝によると852年の創建。安産祈願の神様として多くの参拝客を集めており、本殿などが府の指定有形文化財となっています。大原の産屋は、古来のお産の習浴を今に伝える建物で、府指定有形民俗文化財に指定されており、

全国に残る数少ない産育習俗を伝える文化財の雪景色を体験いただけます。

【住所】 京都府福知山市三和町大原

【HP】http://www.ubuyanosato.jp/

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 福知山市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=223