奈良観光が楽しくなる返礼品『若草山焼き行事特別観覧席』登場・奈良県

奈良県

 

奈良市内を見下ろす奈良のシンボル、若草山で行われる冬の代表的行事です。打ち上げ花火の合図の後、33ヘクタールの草地に一斉に点火されます。春日大社・興福寺・東大寺の神仏が習合し、先人の鎮魂と慰霊、さらには奈良全体の防火と、世界の人々の平安がお祈りされます。冬の古都の夜空を赤々と染め上げ、山が浮かび上がるさまは壮観です。

 

■場所
奈良公園バスターミナル屋上

■時間
令和7年1月25日(土)17時30分入場開始

■ふるさと納税ポータルサイト (別ウィンドウで開きます)
「ふるさとチョイス」https://www.furusato-tax.jp/city/info/29000
「楽天」https://www.rakuten.co.jp/f290009-nara/
「ふるなび」https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=10029
の各ポータルサイトで受付中!

■寄附額
10,000円(1名分)

■受付数
各サイト合計140名を上限 ※先着順

■ふるさと奈良県応援サイト(別ウィンドウで開きます)
https://www.pref.nara.jp/21319.htm

 

「ふるさと納税制度」とは?

「ふるさとを応援したい、ふるさとに貢献したい」という想いを、寄附金という形で町を応援していただくものです。

寄附をしていただいたときに、現在住んでいる市区町村に納める住民税などが軽減される制度です。

(詳しくは、総務省ふるさと納税ポータルサイト等でご確認ください)

総務省ふるさと納税ポータルサイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 奈良県
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=31