白あり予防と駆除は新栄建物サービスにお任せください

新栄建物サービス

新栄建物サービス トップ >>>  

 

新栄建物サービスの特徴

 

1.明朗価格

初めて駆除を頼まれる方も少なくありません。そんな方には料金の相場が分からず、
まずお問合せをされることが多いです。新栄建物サービスは、駆除に関しては
敷地の広さ、建物の状態、悪化状況などによって料金は異なってきます。
私どもは予防対策に力を入れており、その料金は出来るだけわかりやすく
ご提示できるようにしております。

シロアリ予防施工価格

¥6,000~/坪(1階床面積)(税込)

※出張料・5年間保証付き・薬剤使用料込み

 

2.予防と駆除

この予防と駆除の両面は、新栄建物サービスが最も力を入れている大事なサービスです。
「駆除」は、言うまでもなく建物の状態が悪くなったと自覚されてから行うものです。
ひどい状態になると、床下のほぼ全面をくまなく処置しないといけません。悪くなって
からでは目に見えない部分まで被害が広がっている場合もあり、費用もたくさん掛かって
しまう事にもなります。それを防ぐために必要なことは、「予防」にあたります。
予め予防することによりシロアリを寄せ付けないことや被害を最小限に防ぐことにも
つながります。

詳しくはこちら
https://www.shiroari-kimitsu.com/prevention

 

3.点検だけでも大歓迎

少しでもシロアリやハチについて心配になったり、不安に感じたら、まずは点検することを
お勧めします。害虫の被害というのは、自分で全く気がつかないうちに進んでしまうことです。
早めに点検しておきましょう。点検だけなら無料で承ります。お気軽にお電話ください。

 

4.人にやさしい薬剤の使用

シロアリやハチの駆除には、どうしても薬剤の使用が不可欠となります。ただ、この薬剤の
使用については人に対する影響を心配される方は非常に多いと思います。新栄建物サービスでは、
極めて人に影響の少なく匂いがほとんどしない薬剤を厳選して使用し、また飛散しないやり方で
安心・安全に徹底しております。

 

5.安心の5年間保証

予防や駆除を施しても年月を経ると、いつの間にか現れるのが白蟻の厄介なところです。
そのような事の無いように施工にあたりますが、万が一のことも考えて新栄建物サービスでは
5年間保証をお付けしております。それだけ施工内容には自身があります。迷うことなく、
お声がけください。

 

6.信頼できる会社とその資格

いろんな言葉を並べてもよく伝わらないと心配される方もいらっしゃいます。
それに、私たち自身、もっと情報や知識、ノウハウを高めようと常に向上心を持って
取り組んでいます。その結果、下記の通りの信頼できる資格を保持できるようになりました。

・国土交通大臣許可 (社)日本しろあり対策協会正会員
・千葉県知事許可 千葉県害虫防除組合正会員
・防除作業監督者
・しろあり防除施工士
・蟻害腐朽検査員

 

 

地域応援企業とは?
https://tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php


トレナビ 新栄建物サービス
   https://tre-navi.jp/sinei

トレたて 新栄建物サービス
   https://tre-navi.jp/toremach/?cat=1941

《 トレナビ Facebook 》
   https://www.facebook.com/tradenavigation

 

☆お問い合わせ☆

有限会社新栄建物サービス

0439‐55-7735

 

トレナビTOP >> 千葉県 >> 君津市 >> 新栄建物サービス >> 白あり予防と駆除は新栄建物サービスにお任せください