当クリニックの漢方外来の特徴

さくらクリニック

さくらクリニック トップ >>>  

 

患者様一人ひとりの症状にあった漢方を処方します

西洋医学では検査の結果、病名を判断し、それに合わせて治療を行うのが一般的です。

一方で東洋医学においては、体質や病気の状態を総合的に診断し、その人に合った漢方薬を処方。

特に漢方治療は病名がつく以前の未病に対して、身体が本来持っている自然治癒力を高めることで

改善を目指します。同じ症状でも人によって適した漢方薬は異なるので、東洋医学の肝である

望診、問診、聞診、切診を丁寧に行う必要があります。

 

~漢方はこんな方におススメ~

・漢方専門外来に興味がある

・医薬品の副作用に悩んでいる

・西洋医療で治療を続けているが改善の気配が見られない

・夏バテ、身体がだるいなどの症状がある

・季節が変わるごとに風邪をひく傾向がある

・立ちくらみ、めまいなどがある

・肩こり、腰痛、頭痛、便秘、下痢などに悩んでいる

・冷えや顔の火照りなどの症状がある

・朝起きた時の倦怠感がなかなか解消されない

・近頃不安やイライラを覚えることが多くなった

 

地域応援企業とは?
https://tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php


トレナビ さくらクリニック
   https://tre-navi.jp/sakura

トレたて さくらクリニック
   https://tre-navi.jp/toremach/?cat=1947

《 トレナビ Facebook 》
   https://www.facebook.com/tradenavigation

 

☆お問い合わせ☆

さくらクリニック

0439-80-1110

 

トレナビTOP >> 千葉県 >> 富津市 >> さくらクリニック >> 当クリニックの漢方外来の特徴