潮干狩りの前に、みんなで「プラ干狩り」!!を開催しました。

OSGコーポレーション

OSGコーポレーション トップ >>>  

イベントで回収されたマイクロプラスチック

 

ブルーオーシャン作戦

潮干狩りの前に、みんなで「プラ干狩り」!!

~ペットボトル 200 本分のマイクロプラスチックを掘り起こそう~

株式会社OSGコーポレーション(所在地:大阪市北区、代表取締役社長:山田啓輔) は、

「ステハジ」プロジェクトの一環として、2022年4月16日(土)10時00分~12時30分にビーチ

クリーンイベント、潮干狩りの前にみんなで「プラ干狩り」!!~ペットボトル 200 本分のマイクロ

プラスチックを掘り起こそう~を開催致しました。

 

海洋には毎年800万トンものプラスチックごみが海に流入されていると言われています。このプラ

スチックごみが、海洋でマイクロプラスチック5㎜以下のプラスチックとなり魚たちが食べ、その魚

を我々が食べる事で、毎週クレジットカード1枚分 約5gのプラスチックを摂取(魚以外からも含

め)しているとの報告もされています。

 

そこで今回、例えば500mlペットボトル約200本分(約4Kg/国内で一人が年間消費するペットボト

ル)のプラスチックごみが海洋に流入し、劣化、小片して細かくなってしまった場合、改めて回収

しようとした場合、どれだけの「人」と「時間」がかかるのかを実証実験を行いました。

 

参加者は、幼稚園・小学校・中学校のお子さんから、シニア世代の幅広い世代と企業、自治体、

NGOなど全国15カ所/230名が一緒になってご参加頂きました。(メイン会場:大阪、サテライト

会場:東京 他会場:北海道、岩手、埼玉、千葉、神奈川、新潟、長野、愛知、滋賀、京都、広島、

香川、福岡)砂浜には、多くのプラスチックごみが埋もれており、参加者の皆様で「ザル」と「ス

コップ」を手にプラスチックを掘り起こして頂きました。

結果、230名の参加者が2時間をかけて掘り起こした小片したプラスチック及びマイクロプラスチッ

クの合計は“約1Kg”でした。これだけの「人」と「時間」をかけて回収できた量が“約1Kg”。プラ

スチックごみが、一度海洋に流入した場合、いかに回収をすることが大変なことなのかを参加者の

皆様にも体験頂くことが出来ました。

 

OSGコーポレーションは、今回の実証実験の経験を元に「ステハジ」プロジェクトを通して、

「使い捨ては、恥ずかしい」「さあ、みんなでサスティナブルはじめよう」を啓発して参ります。

 

【開催概要】

■ブルーオーシャン作戦

潮干狩りの前に、みんなで「プラ干狩り」!!

~ペットボトル200本分のマイクロプラスチックを掘り起こそう~

■日時:2022年年4月16日(土)10時00分~12時30分

■会場:メイン会場 大阪府貝塚市大阪府貝塚市 二色の浜

サテライト会場 東京都大田区 つばさ浜

■共催:公益社団法人アジア協会アジア友の会

「ステハジ」プロジェクト

■後援:大阪府

株式会社OSGコーポレーション

株式会社ウォーターネット

■協力:象印マホービン株式会社

タイガー魔法瓶株式会社

ピーコック魔法瓶工業株式会社

株式会社DESIGN WORKS ANCIENT

株式会社アカカベ

株式会社Fast Fitness Japan

 

地域応援企業とは?
https://tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php


トレナビ OSGコーポレーション
   https://tre-navi.jp/osg

トレたて OSGコーポレーション
   https://tre-navi.jp/toremach/?cat=2282

《 トレナビ Facebook 》
   https://www.facebook.com/tradenavigation

 

☆お問い合わせ☆

株式会社OSGコーポレーション

OSG東京支店:大垣宛 03-5779-7323

 

トレナビTOP >> 大阪府 >> 大阪市 >> OSGコーポレーション >> 潮干狩りの前に、みんなで「プラ干狩り」!!を開催しました。