BCP対策のお手伝いをします
しらいし
突然ですが、BCPとは何でしょう?
BCPとは、事業継続計画( business continuity planning )です。
大まかに言いますと、企業において自然災害やその他緊急事態が発生した時に
人命を守り、その後の事業継続や復旧を図るために定めておく計画のことです。
緊急事態発生時、企業の存続に関わるものがダメージを受けたら…
そんな時にどう対応するか?を決めておく、とても重要なBCP。
しかし、帝国データバンクの調査によると企業でBCPを策定していると回答した会社は17.7%で
2021年に調査した時と比べてもほぼ横ばいという結果です。
事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2022年)
(https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p220606.html)
まだBCPを策定されていない組織や団体の方で、
まずは簡易版でもいいのでBCPの取り組みを始めたい、という方は
ぜひ、しらいしまでご相談ください。
私たちが実際に利用した、短時間で集中的に取り組むことで
BCPを策定できるツールを利用して、BCP策定のお手伝いをいたします。
また、お客様の防災やBCP対策をサポートする
防災対策用品・防災用品・感染症対策用品などのお取扱いもございます。
お気軽にお問合せください。
地域応援企業とは?
https://tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php
《 トレナビ しらいし 》
https://tre-navi.jp/shiraishi
《 トレたて しらいし 》
https://tre-navi.jp/toremach/?cat=2276
《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation
☆お問い合わせ☆
有限会社しらいし
0439-52-0157