都内では目にする機会が少なくなっている貴重なカタクリが見頃!殿ヶ谷戸庭園春の催し・東京都国分寺市

国分寺市

 

殿ヶ谷戸庭園は、都内では目にする機会が少なくなっている貴重なカタクリをお楽しみいただけるスポットです。春の訪れを告げる花として古くから親しまれているカタクリの見ごろにあわせ、3月18日から26日まで「カタクリを詠む」及び「クイズで学ぶ殿ヶ谷戸」を開催します。園内に群生するカタクリや庭園に咲く春の花々とあわせて、殿ヶ谷戸庭園でのひと時をお楽しみください。

 

1.カタクリを詠む

■日時
令和5年3月18日(土)~3月26日(日)9時~17時

■場所
展示室

■内容
カタクリにちなんだ俳句を短冊に書いていただきます。お書きいただいた俳句は、
展示室で期間中のみ展示します。

■参加費
無料(入園料別途)

■参加方法
展示室にて自由参加

2.クイズで学ぶ殿ヶ谷戸

■日時
令和5年3月18日(土)~3月26日(日) 9時~17時

■内容
入園券販売窓口でクイズ用紙を受け取り、ヒントを頼りに園内を巡りながら、クイズの答えを探してください。
同日程で下記当園Twitterでも「クイズで学ぶ殿ヶ谷戸」を行います。遠方の方もぜひWEB上でお楽しみください

■参加費
無料(入園料別途)

■その他
・国分寺崖線上に造られた当園は高低差10メートル以上の起伏に富んだ庭園です。お客様の安全を考慮し、小学生以下のお子様の入園の際は、保護者の方の付添をお願いしております。
・天候等により、実施状況に変更が生じた場合は下記当園Twitterにてお知らせいたします。ご不明な場合は当園サービスセンター(042-324-7991)までお問い合わせください。
※殿ヶ谷戸庭園Twitter:https://twitter.com/TonogayatoTeien

殿ヶ谷戸庭園について
【開園時間】9時~17時(最終入園は16時30分)
【休園日】12月29日~1月1日
【住  所】東京都国分寺市南町2-16
【交  通】JR中央線・西武国分寺線・西武多摩湖線 国分寺駅下車 南口 徒歩2分※駐車場はございません。
【入園料】一般 150円 65歳以上 70円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
【問い合わせ先】殿ヶ谷戸庭園サービスセンター 電話:042-324-7991
【ホームページ】公園へ行こう!殿ヶ谷戸庭園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index036.html
【Twitter】殿ヶ谷戸庭園
https://twitter.com/TonogayatoTeien
【Instagram】都立9庭園_東京都公園協会
https://www.instagram.com/tokyo_9gardens/
【庭園ガイド】毎週 日曜日 11時・14時(各回40分程度)
※気象状況等により急遽中止する場合があります。
集合:入園券販売窓口横
参加費:無料

 

地域応援企業とは?
http://www.tre-navi.jp/new-test/whats_chiikiouen.php

《 トレナビ Facebook 》
https://www.facebook.com/tradenavigation

トレたて 国分寺市
   https://tre-navi.jp/toretate/?cat=808